pickup

Arrow
Arrow
ArrowArrow

『2022 これから10年、活躍できる人の条件/神田昌典』オーディオブック版配信

【2017/10追記】
書籍で言及しているTEDの動画追加しました。

『2022 これから10年、活躍できる人の条件』

のオーディオブック版が配信されました。

神田昌典さんの本を読んでからオーディオブックを聞き始めた人も多いかもしれませんよね。

神田さんの書籍のオーディオブックは意外にも1冊目。

個人的には

『非常識な成功法則』

エモーショナルダイレクトマーケティングの原点
『あなたの会社が90日で儲かる!』

なども続いて、オーディオブック化するといいなと思います。

本作をテーマに、オタキング岡田斗司夫さんとの対談動画があります。
なんだか珍しい。
2012年なので岡田さんもまだリバウンド前ですね。

▼神田昌典×岡田斗司夫対談「世界の変わり目にフリーに生きる」

対談も面白いですが
DVDもありますね。

2022 これから10年、活躍できる人の条件の書影

TSUTAYA DISCAS宅配レンタル有ります。

Amazonのマーケットプレイスで販売もしているようですね。

2022―これから10年、活躍できる人の条件の書影

【オーディオブック版】2022―これから10年、活躍できる人の条件

【著者】神田昌典
【再生時間】7時間22分
【ナレーター】西村不二人
【出版社】PHP研究所
【価格】1,296円
【Amazon評価】
星4(160件)
レビューを見る

【内容】

作品紹介

★巻末に、著者・神田昌典氏からのメッセージ「今までの5年、これからの10年」を収録!★

カリスマ経営コンサルタント・神田昌典氏のオーディオブックが遂にFeBeに登場!

「日本人の未来は明るい」と言い切る著者が身を削って書き上げた渾身のキャリア論。
2022年に活躍していられる人になるために、今なすべきこととは?

日本の将来に不安を持っている人全てに、
そして、次世代を担う子どもや若者に今すぐ読んでほしい一冊です。

客観的なデータで判断すれば、これから10年、日本は決して安泰ではありません。
そんな中で著者はなぜ「日本の未来は明るい」と言い切るのでしょうか。

「これから10年、日本人は、世界のあり方に多大な影響を及ぼす。
それだけ輝かしい役割を、ひとりひとりの日本人が果たすことになると、
私は確信している。」

本作品では、日本が世界のリーダーとなる未来が書かれています。
そのプロセスに、きっとあなたもワクワクすることでしょう。

日本の未来は決して暗いままで終わったりしない。
そう感じることができる一冊です。
2022年の日本と世界に思いをはせて、今できることを始めてみませんか。

★巻末特典★神田昌典様「今までの5年、これからの10年」
巻末では、特典として神田昌典様からのメッセージを収録しております。聞き手を(株)オトバンク・上田渉が務め、これまでの5年そしてこれからの10年というテーマでお話を伺っております。

・コミュニティについて
・儒教経済圏のこれからについて
・これからの「会社」について
など

『目次』

はじめに
第1章 先が見えない世の中って言うけれど、それは天気予報があるのに知らないようなもんだ
第2章 平成「ええじゃないか」が、なぜ必要か?
第3章 踊る中国 沈む日本
第4章 二〇二四年、会社はなくなる!?
第5章 イン・フォメーションから、エクス・フォメーションへ
第6章 四〇代が、時代のはざまに架ける橋
第7章 二〇二二年――再びページを開くとき
オーディオブック特典 著者・ 神田昌典氏からのメッセージ

FeBe!で買う

本書で紹介のTED動画

本書ではエクスフォーメションの場としてTEDが紹介される。
▼ビル・ゲイツ

ビル・ゲイツのTED動画 多数有り

▼アル・ゴア元米国副大統領

▼Jill Bolte Taylor: ジル・ボルト・テイラーのパワフルな洞察の発作

▼Benjamin Zander: ベンジャミン・ザンダーの「音楽と情熱 」

▼Hans Rosling: ハンス・ロスリング 最高の統計を披露

▼TEDxTokyo – 天外 伺朗 – Flow – [日本語]

▼TEDxTokyo – Ken Mogi

▼TEDxTokyo Jake Shimabukuro

1 個のコメント

  • 70年周期で俯瞰するというパラダイム面白いですね。 エクスフォーメションの代表としてTEDが紹介されていた。 これからは個人が自分のライフワークを外部にアウトプットして他者と繋がっていくのですね。 アジアで一番に人口減少を迎える日本。しかしアジア全体を見れば人口は上昇→経済の中心に。そうなると日本は先進国の中で一番の立地。儒教経済圏のリーダーになれるか? 高齢化先進国としての経験を海外に輸出できるのでは? 朝鮮特需の70年後の2020年はオリンピック。やはりサイクル有る?

    https://bookmeter.com/books/4556631

  • febedle へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)